Adobe

Adobeがお得に学べるおすすめオンライン講座3選【Adobe CC1年版付き】

※本サイトでは記事内にアフィリエイト広告を利用している場合があります

どうも、フリーランスデザイナーのヨシダマサ(@onof_yoshi)です。

はじめてAdobeのソフトウェアを勉強するときに便利なのがオンラインスクールです。
しかし、これから勉強を始める人にとっては、たくさんの中から、どのオンラインスクールを選べばよいか分かりませんよね。

プロのデザイナーである筆者は、初学者の人には、ソフトウェア講座とAdobe CCアカデミック版(学生版)がセットになった、お得に受講できるオンラインスクールをおすすめしています。

・Adobe CC付属のオンライン講座のおすすめを知りたい

・自分の希望にあったオンライン講座を選びたい 

今回はこんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • おすすめのAdobe CC付属のオンライン講座3選
  • 講座とAdobe CCがセットで購入できる理由
  • オンライン講座のそれぞれの特長

本記事の信頼性

ヨシダマサ
ヨシダマサ
本記事を書いている僕は、
グラフィックデザイナー歴25年
現役フリーランスとして18年以上
活動しています。

この記事を読むことで、Adobeソフトがお得に学べる3つのオンライン講座(Adobe CC付属)を知ることができます。
また、それぞれの特長を知ることでご自身の希望にあった講座を選べるようにもなりますよ。

気になった人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

【結論】3つのおすすめAdobeオンライン講座はコレ

結論、おすすめのAdobe CC付属のオンライン講座は次の3つです!

おすすめのAdobeオンライン講座3選
  1. アドバンスクールオンライン
  2. ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)
  3. デジハリAdobeマスター講座

おすすめの理由は、Adobe CCアカデミック版に動画講座が付いて68,800円(税込)で購入できることです。
また、セットで申し込むことで購入後すぐに学習を始められるのもメリットです。

それでは、それぞれの講座の特長を見ていきましょう。


アドバンスクールオンライン Adobe基礎コース

アドバンスクールオンラインの通信講座は動画教材がインターネットで配信される、Adobe CCに対応した実践型講座です。
パソコンとネットワーク環境があれば、好きな時間にいつでもどこでも受講できます。

11種類もの講座が学び放題

アドバンスクールオンラインでは11の講座が用意されています。

IllustratorやPhotoshopはもちろん、After EffectsやHTML・CSSも学べるため、WEBデザインやグラフィック、動画編集、WEB制作など様々な分野のソフトの使い方を学べるでしょう。

学べる講座の種類は、他のオンラインスクールと比べても、アドバンスクールオンラインが一番充実しています

Webデザインとグラフィック(DTP)の両方を学べる

Webデザインとグラフィックデザイン(DTP)の2つの分野を網羅したコース。
また、動画編集ソフトなどにも対応しているため、まさにクリエイティブに必要なすべての講座を受講できます。

内容も基礎から応用までをしっかりカバーしているので、実務で役立つスキルを確実に身につけることができます。

受講期間は14ヶ月間でサポート体制も◎

オンラインでの学習サポートが手厚く、疑問や質問が発生した際にもすぐに相談できる環境が整っています。

初心者にとってわからない点を即座に解決できるのは、安心して学習を進められる大きなメリットです。

もちろん受講期間は14ヶ月間は、無料で何度でも質問をすることができます。

オリジナル11講座+AdobeCC1年プラン

期間14ヶ月間
料金68,800円(税込)
サポート(購入前)電話・チャット・メール
(購入後)メール

「アドバンスクールオンライン」の公式サイト

アドバンスクールオンラインが気になる方はこちらの記事をご覧ください。

【AdobeCC付き】アドバンスクールオンラインをプロが徹底解説!どうも、フリーランスデザイナーのヨシダマサ(@onof_yoshi)です。 これからAdobeソフトウェアの勉強を始める人にとって...

ヒューマンアカデミー通信講座(旧たのまな)

選べるセットプラン充実しているヒューマンアカデミー通信講座 アドビソフトウェア通信
Adobeベーシック講座では、主要な5つのAdobeソフトの基本操作を動画教材で学習可能です。

ベーシックなAdobeソフトウェアを体系的に学べる

ヒューマンアカデミーの通信講座では、PhotoshopやIllustrator、Premiere Proなどデザインや動画編集の基礎的なアプリケーション学習に特化しているのが特長です。

基本からじっくり学べるので、初心者でも安心して受講できる内容となっています。

制作例を用いて操作を実践的に学習

プロのクリエイター講師が、名刺やYouTubeサムネイルの作り方などを、分かりやすくレクチャーしてくれます。

機能の活用方法を実践的に学習することができるので、確実にスキルを伸ばすことができる講座といえるでしょう。

回数無制限でいつでも質問できる

講座内容で分からない・不明なところがある場合は、オンライン上から質問できます。
受講中は回数無制限で質問が可能なので、安心して学習に取り組めます。

Adobeベーシック講座〈20時間〉+AdobeCC1年プラン

期間3ヶ月間
料金68,800円(税込)
サポートメール

ヒューマンアカデミー通信講座 アドビソフトウェア通信

デジハリAdobeマスター講座

デジハリ「Adobeマスター講座」とは、クリエイティブスクール最大手のデジタルハリウッドが運営しているオンラインスクールです。
また、これまで多くのクリエイターを輩出しているので、スクールとしての実績は抜群です。

申込んだその日からすぐAdobe CCが使用可能

通信講座に申し込んで支払いを済ませると、最短10分で受講者IDおよびAdobe CCのシリアルコードが即時発行されますので、その日からすぐに学習が始められます。
※クレジット決済の場合

プロのクリエイターが課題を無料で添削

デジタルハリウッドが提供するこの講座は、現役のクリエイターから直接添削指導を受けられるのが特徴です。

業界の最前線で活躍するプロから最新のスキルを学べるため、実務に即したスキルアップを目指す方に最適です。
※添削期間2ヶ月間/3回まで

業界ニーズにマッチしたカリキュラム

デジハリのAdobeマスター講座は、常に変化するクリエイティブ業界のニーズに応じたカリキュラムを提供しています。

卒業後すぐに現場で活用できる実践的な内容で、スムーズに就職や転職につなげることができます。

基礎動画教材〈48時間〉+AdobeCC1年プラン

期間3ヶ月間(動画閲覧1ヶ月+課題作成2ヶ月)
料金68,800円(税込)
サポートメール

デジハリ「Adobeマスター講座」の公式サイト

デジハリAdobeマスター講座が気になる方はこちらの記事をご覧ください。

デジハリAdobeマスター講座でAdobe CCがお得に!【社会人も学割可】パソコンでデザインをする時のド定番Adobeソフト。でも、なんといっても値段が高いんですよね。いざ使いたくても、その値段がネックという人...

すべての講座がAdobe公認のプラチナパートナー

ご紹介している3つのオンライン講座は、Adobeの「プラチナスクールパートナー」という特別な認定を受けています。

この制度に認定されたスクールは、Adobeのオンライン講座とAdobe CCをセットで販売することができるので、その恩恵を受けて68,800円(税込)で購入することができます。

また、ソフトもセットになっていることで、講座を申し込んだらすぐに学習を始められるというメリットがあります。

ちなみに、プラチナスクールパートナーの認定を受けているのは、ご紹介した3社を含め日本では6社しかありません(2024年10月現在)。

ソフト単体で購入できるわけではありませんが、社会人でもAdobe CCのアカデミック版を手に入れられるおすすめの方法です。

まとめ

いかがだったでしょうか。
今回の記事では、プロのデザイナーである筆者がおすすめする、3つのAdobeのオンライン講座(Adobe CC付属)についてご紹介しました。

本記事のまとめ
  • オンライン講座(Adobe CC付属)のおすすめは、アドバンススクールオンライン、ヒューマンアカデミー通信講座、デジハリAdobeマスター講座
  • Adobe CCまで付いて68,800円(税込)で受講できるのは3つのスクールだけ
  • オンライン講座にはそれぞれの特長がある

本記事が、少しでも読んでくれたあなたのお役に立てれば幸いです。

ぜひ、それぞれ自分にあったオンライン講座を選んでください。

最後までありがとうございます。

ABOUT ME
ヨシダマサ
埼玉県出身で都内在住。フリーランス歴10年以上のグラフィックデザイナーです。40代になり新しいことにチャレンジしようと思い立ち、2019年5月に新元号とともにブログを始めました!デザインとネット収益で生活することを目標にしています。 詳しいプロフィールはこちらから!